Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tozaishabou/web/wp/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tozaishabou/web/wp/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-tozaishabou/web/wp/wp-includes/theme.php on line 507
東西社房のご案内 | 心と体のケアをお届けする東西社房。鍼灸マッサージ・知的障害者支援は、お任せ下さい。

東西社房のご案内

会社概要

東西社房株式会社は、平成17年8月に活動を開始した知的障がい者支援グループ「ぶどうのいえ」を母体に平成19年7月設立した社会福祉を目的とした企業です。単に知的障がい者の支援活動にとどまらず、彼らが一人の人間として充実した人生を送る為に必要な自立した環境を提供する「支援活動のプロフェッショナル」を目指しています。その為には、企業組織としても積極的に利益を生む体制が必要と、敢えて株式会社と致しました
「ぶどうのいえ」の支援事業に加え、代表者の西手(ニシテ)が勤める『鍼灸マッサージ事業』も東西社房の事業の柱として取り込むことで、知的障がい者に限らず、お年寄り、そして健常者の方々にも積極的に「心と体のケア」をご提供することと致しました。まだ生まれたばかりの会社ではありますが、人を大切にする心を広げていきたいと考えておりますので、ご協力の程、よろしくお願い致します

企業説明

企業名 東西社房株式会社(とうざいしゃぼうかぶしきがいしゃ)
本社 千葉県松戸市本町6-8 ライムハイツ801号室
連絡先 Tel & Fax : 047-364-6899
代表者 東西社房株式会社代表取締役 西手友一
「ぶどうのいえ」代表        東美野子
事業内容 鍼灸マッサージ事業、知的障がい者支援事業、
その他関連する事業

所在地

本社 & 「鍼灸・マッサージ にして治療院」

〒271-0091
千葉県松戸市本町 6-8 ライムハイツ 801号室
℡&Fax : 047-364-6899

地図はこちら

沿革

2005年8月 「ぶどうのいえ」ボランティア活動開始
地元(松戸)で何かボランティア活動を出来ないか、
安心感を与えるものは何かと考えた事が切欠
親無き後の知的障がい者達の姿を見て、余暇の過ごし方を支援
2006年 医療制度の変更
病院のリハビリ回数に制限が加わり、
鍼灸マッサージ師の業務拡大
2006年 障害者自立支援法の設立
費用の一部を障がい者が負担へ
障がい者達が働ける場を提案してあげる必要を痛感
2006年9月 松戸市で「福祉作業所」を開設
2007年7月 東西社房株式会社設立

プレスリリース

・2008/2/22 「ニューファミリー じょうばん版」
・2008/4    「のんびる」4月号

過去のイベント

・平成20年11月29日(土)
『東京オペラシティに行って フルートとチェンバロの「ヘンデルの肖像」コンサート♪」に参加しよう! 』
 会場:東京オペアハウス 近江楽堂
 出演:鈴木佐英子(フルート)/鴨川華子(チェンバロ)
dsc00105.JPG dsc00109.JPG dsc00103.JPG

・平成20年10月13日(月)
『柏に行って「安田紗柚&Friends おとうたコンサート♪」に参加しよう! 』
 会場:アミュゼ柏 市民プラザ
 出演:安田紗柚&Friends
        ヴァイオリン:加瀬照美、川崎牧子
        ピアノ:岡添陽子、中島佳代子、播磨美知子
        フルート:西脇由美 
        声楽:大垣英美 
        作曲:安田紗柚
image048.jpg image049.jpg image051.jpg

・平成20年9月28日(日)
 『「流山市 協働まちづくりフォーラム PART6」に参加しよう!』
 会場:流山生涯学習センター
dsc00007.JPG dsc00004.JPG dsc00002.JPG

・平成20年8月24日(日)
 誰でも楽しめる♪『手作り フラワーアレンジメント体験』
 会場:女性センター ゆうまつど  多目的室 1
 講師:木下 敬子 ・ 村上 加奈子
dsc00161.JPG dsc00168.JPG dsc00172.JPG

・平成20年7月19日(土)
 『ぶどうのいえ 宿泊体験 & 有名ラーメン店』
 会場:ぶどうのいえ 松戸宿泊所(現:松戸センター)
dsc00141.JPG dsc00138.JPG
    

・平成20年6月22日(日)
 『スーパー銭湯へ 行こう!』
 会場:埼玉県越谷市にある「健美の湯」
img1.jpg img2.jpg img3.jpg

・平成20年5月10日(土)
 母の日に贈ろう♪ 『手作り フラワーアレンジメント体験』
 会場:女性センター ゆうまつど  多目的室 1
 講師:木下 敬子 ・ 村上 加奈子
dsc00101.jpg dsc00114.jpg dsc00123.jpg  dsc00129.jpg

・平成20年4月20日(日)
 『第5回 みんなで楽しめる そば打ち体験』
 会場:松戸市民会館 料理教室
 講師:上中 治明(「蕎麦・ダイニング・バー 煮物や 艶」店長)

dsc00079.JPG dsc00092.JPG dsc00095.JPG

・平成20年3月1日(土)・2日(日)
 『第5回 NPO・市民活動見本市に参加しよう!』
 会場: 1日(土) まつど市民活動サポートセンター
dsc00159.JPG dsc00169.JPG

      2日(日) 聖徳大学生涯学習社会貢献センター
 dsc00171.JPG dsc00176.JPG

・平成20年2月18日(月)
 『明治座に行こう!!』
 会場:明治座
 題名:『エドの舞踏会』

dsc00075.JPG dsc00072.JPG

・平成20年1月20日(日)
 『第4回 みんなで楽しめる そば打ち体験』
 会場:松戸市民会館 料理教室
 講師:上中 治明(「蕎麦・ダイニング・バー 煮物や 艶」店長)

dsc00038.JPG dsc00059.JPG dsc00069.JPG

・平成19年12月14日(金)
 『クリスマスパーティーに参加しよう☆』
 会場:ホテルオークラ東京ベイ
 
dsc00297.JPG  dsc00310.JPG

・平成19年11月11日(日)
 『リコーダコンサート+朗読会 絵本【クリスマスのおくりもの】』
 会場:聖徳大学生涯学習社会貢献センター 14階
 出演: リコーダー・トリオ Femitz:森吉京子・高橋明日香・安藤由香
                  朗読:青木香保里
             パーカッション:三田浩則
                  作曲:落合崇史

20071119-002.jpg 20071119-003.jpg

・平成19年10月28日(日)
 『第3回 みんなで楽しめる そば打ち体験』
 会場:松戸市民会館 料理教室
 講師:上中 治明(「蕎麦・ダイニング・バー 煮物や 艶」店長)

20071014soba.jpg  20071014-406.jpg

・平成19年9月17日(月)
 『「信仰と光」 のワークショップに参加しよう』    
 会場:カトリック浅草教会

042.jpg 045.jpg

・平成19年8月18日(土)
 『伝統文化芸能フェスティバル に参加しよう 』    
 会場:森のホール21  小ホール

151.jpg 161.jpg 164.jpg

・平成19年7月29日(日)
 『食育と健康を愉しむ 料理提案会 』    
 会場:松戸市民会館 料理教室
 講師:大島 仁士(さくら通り内科医院長)    宋 如芳(中国料理研究家)

img_2126.JPG img_2133.JPG

・平成19年7月8日(日)
 『第2回 みんなで楽しめる そば打ち体験』
 会場:松戸市民会館 料理教室
 講師:上中 治明(「蕎麦・ダイニング・バー 煮物や 艶」店長)

126.jpg

・平成19年6月23日(土)
 『バロック音楽♪ ランチタイム・チャリティーコンサート 』    
 会場:聖徳大学生涯学習社会貢献センター 14階
 出演:小林 木綿(ソプラノ)  高橋 明日香(リコーダー)  鴨川 華子(チェンバロ)

lunchc.jpg 083.jpg

・平成19年6月8日(金)
 『「筆子・その愛~天使のピアノ~」映画上映会 』    
 会場:松戸市民劇場

058.jpg 063.jpg

・平成19年5月23日(水)
 『中国料理教室 美味しい体験!』    
 会場:小金原市民センター
 講師:宋 如芳(中国料理研究家)

son.jpg

平成19年

・平成19年4月22日(日)
 『親子で楽しいソバ打ち体験 』 
 会場:松戸市民会館102料理教室
 講師:上中 治明

127.jpg 128.jpg 123.jpg

・平成19年3月3日(土)
 『見本市に参加しよう 』    
 会場:松戸市民活動サポートセンター

6422_2.jpg

・平成19年2月24日 (土)
 『アンサンブルかつしか チャリティーコンサート』
 会場:森のホール214F レセプションホール  
 出演:宮川 正雪  アンサンブルかつしか(弦楽合奏)

 458.jpg  472.jpg

・平成19年1月18(木)
 『中国料理教室 美味しい体験!』  
 会場:小金原市民センター
 講師:宋 如芳(中国料理研究家)

平成18年

・平成18年12月2日(土)
 『マジックショー & あどRun太 チャリティーコンサート』
 会場:松戸市民劇場
 出演:松戸奇術会    あどRun太

inotiraibu.jpg

・平成18年11月12日(日)
 『健康まつり参加』
 会場:創造会 平和台病院

img080.jpg

・平成18年10月13日(金)~14日(土)
 『ぶどうのいえ 宿泊体験 & 学園祭参加』
 会場:ぶどうのいえ 東西社房本社
     星美学園短期大学

info_seibisai_po011.jpg

・平成18年9月22日(金)
 『「雪よりも白く」 バロックコンサート』
 会場:聖心女子大学 聖堂
 出演:青木 洋也(アルト)  藤崎 美苗(ソプラノ)

10001082.jpg

・平成18年9月16日(土)~17日(日)
 『山中湖 宿泊体験』
 会場:星美ホーム 山中林間寮

himg0028.JPG hpnx0004.JPG himg0044-1.JPG

・平成18年7月16日(日)
 『東京ディズニーシーで遊ぼう!』
 会場:東京ディズニーシー
         
dsc00004.JPG dsc00007.JPG dsc00011.JPG

・平成18年6月18日(日)
 『みんなで遊んだ後に・・・マジックショーを見に行こう!! 』
 会場:ゆうまつど 多目的室
     新・松戸商工会議所5階大会議室

105.jpg 108.jpg

・平成18年5月3日(水)
 『楽しいケーキ作り』
 会場:フランス食堂ビストロアンシャンテ

himg0061.JPG himg0067.JPG himg0071.JPG
                     
・平成18年4月15日(土)
 『お花見&お散歩 葛西臨海公園』
 会場:葛西臨海公園

0021.jpg 0141.jpg 024.jpg

・平成18年3月12日(日) 
 『講演会「家族と共に生きる」』
 会場:新・松戸商工会議所5階大会議室
 講師:嶋本 操  

vimage001.jpg vimage002.jpg
                                  
・平成18年2月11日(土) 
 『バレンタインデー に向けて美味しいチョコレート作り 』
 会場:フランス食堂ビストロアンシャンテ

269.jpg 277.jpg 280.jpg

・H18年1月29日(日)
 『 親子で楽しめる音楽の時間とマジックショー 』
 会場:松戸市民会館3階音楽室
 出演:松戸奇術会 

4801.jpg 489.jpg 486.jpg

平成17年

・平成17年12月3日(土)
 『チャリティーコンサート』
 会場:聖徳大学生涯学習社会貢献センター 14階
 出演:宮川 正雪  アンサンブルかつしか(弦楽合奏) 

20051213.jpg

・平成17年11月23日(水)
 『マジックショー付昼食事会の開催』
 会場: フランス食堂 ビストロアンシャンテ
 出演: 松戸奇術会

cyubo2.jpg

・平成17年10月8・9日(土・日)
 『星美学園短期大学』学園祭での出店販売(お菓子)


ページの先頭に戻る